2012年総決算
2012年も終わりですな。
さて、振り返ってみようか。
01 2012年01月15日(日) JSBAスノーボードバッジテスト3級 ○
02 2012年01月18日(水) Microsoft Office Specialist(MOS) Access2003 ×
03 2012年01月18日(水) EC実践能力検定3級 ○
04 2012年01月22日(日) 23年度第3回2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(学科) ×
05 2012年02月11日(土) 第三級陸上特殊無線技士 ○
06 2012年02月26日(日) 第130回日商簿記検定3級 ○
07 2012年03月11日(日) 第22回家電製品アドバイザー(生活家電) ○
08 2012年03月11日(日) 家電製品総合アドバイザー
09 2012年04月23日(月) Microsoft Office Specialist(MOS) Access2003 ×
10 2012年05月20日(日) 第6回パンシェルジュ検定2級 ○
11 2012年05月27日(日) 24年度第1回2級ファイナンシャル・プランニング技能検定 ○
12 2012年05月27日(日) 第8回アロハ検定3級 ○
13 2012年06月03日(日) 第25回ビジネス著作権検定(著検)初級 ○
14 2012年06月06日(水) 第三級海上特殊無線技士 ○
15 2012年06月09日(土) 第32回ファイリング・デザイナー検定2級 ○
16 2012年07月01日(日) 第26回観光英語検定(観光英検)2級 ○
17 2012年07月08日(日) 第28回福祉住環境コーディネーター検定®3級 ○
18 2012年08月26日(日) 乙種第6類危険物取扱者 ○
19 2012年09月09日(日) 第8回船の文化検定(ふね検)<第6回中・上級> ○上級
20 2012年09月23日(日) 第1回日本ビール検定(びあけん)3級 ○
21 2012年10月07日(日) 24年度総合旅行業務取扱管理者 ×
22 2012年10月21日(日) 第2回清田区検定 ○
23 2012年10月21日(日) 24年度宅地建物取引主任者資格試験(宅建) ×
24 2012年10月28日(日) 第9回アロハ検定2級 ○
25 2012年11月03日(土・祝)第6回旭川大雪観光文化検定2級 ○
26 2012年11月23日(金・祝)第7回北海道観光マスター検定 ○
27 2012年11月25日(日) 第1回世界の国旗検定初級 ○(期間内受験)
28 2012年11月26日(月) 2012北方領土ネット検定上級編 ○(期間内受験)
29 2012年11月29日(水) 第2回縄文検定 ○縄文学博士(期間内受験)
30 2012年12月16日(日) 第三級アマチュア無線技士 ○
年初めに嫁の逆鱗に触れて許可が必要となったんで、予定とは大分変わったけど、
それなりに受けれたね。
29戦24勝5敗1名称。
MOSのAccess2003には2敗して(通算3敗)今年もオフィスマスターゲットできなかったけど、
FP2級は5回目でようやく完全合格できたし、日商簿記なんて3級なのに7回もかかったけど、
取りこぼしてたこの2つを取れてスッキリ。
ふね検も1問足らずで中級認定だったのを上級にランクアップもできて終了。
そうそう、ご当地検定の北海道観光マスターも5回目でようやくゲット。
意外といい一年だったかもね。
国家試験では総合旅行業務取扱管理者と宅建を取りこぼしちゃったんで、
来年はこれをしっかり取りたいね。
2013年は札幌6年も経つんで転勤がチラつく。
どこまでいけるかな。
では良いお年を。

〔関連過去記事〕
2012年資格妄想初め(2012.01.01)
2011年総決算(2011.12.31)
2011年資格妄想初め(2011.01.01)
2010年総決算(2010.12.31)
2010年資格妄想初め(2010.01.01)
2009総決算(2009.12.31)
さて、振り返ってみようか。
01 2012年01月15日(日) JSBAスノーボードバッジテスト3級 ○
02 2012年01月18日(水) Microsoft Office Specialist(MOS) Access2003 ×
03 2012年01月18日(水) EC実践能力検定3級 ○
04 2012年01月22日(日) 23年度第3回2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(学科) ×
05 2012年02月11日(土) 第三級陸上特殊無線技士 ○
06 2012年02月26日(日) 第130回日商簿記検定3級 ○
07 2012年03月11日(日) 第22回家電製品アドバイザー(生活家電) ○
08 2012年03月11日(日) 家電製品総合アドバイザー
09 2012年04月23日(月) Microsoft Office Specialist(MOS) Access2003 ×
10 2012年05月20日(日) 第6回パンシェルジュ検定2級 ○
11 2012年05月27日(日) 24年度第1回2級ファイナンシャル・プランニング技能検定 ○
12 2012年05月27日(日) 第8回アロハ検定3級 ○
13 2012年06月03日(日) 第25回ビジネス著作権検定(著検)初級 ○
14 2012年06月06日(水) 第三級海上特殊無線技士 ○
15 2012年06月09日(土) 第32回ファイリング・デザイナー検定2級 ○
16 2012年07月01日(日) 第26回観光英語検定(観光英検)2級 ○
17 2012年07月08日(日) 第28回福祉住環境コーディネーター検定®3級 ○
18 2012年08月26日(日) 乙種第6類危険物取扱者 ○
19 2012年09月09日(日) 第8回船の文化検定(ふね検)<第6回中・上級> ○上級
20 2012年09月23日(日) 第1回日本ビール検定(びあけん)3級 ○
21 2012年10月07日(日) 24年度総合旅行業務取扱管理者 ×
22 2012年10月21日(日) 第2回清田区検定 ○
23 2012年10月21日(日) 24年度宅地建物取引主任者資格試験(宅建) ×
24 2012年10月28日(日) 第9回アロハ検定2級 ○
25 2012年11月03日(土・祝)第6回旭川大雪観光文化検定2級 ○
26 2012年11月23日(金・祝)第7回北海道観光マスター検定 ○
27 2012年11月25日(日) 第1回世界の国旗検定初級 ○(期間内受験)
28 2012年11月26日(月) 2012北方領土ネット検定上級編 ○(期間内受験)
29 2012年11月29日(水) 第2回縄文検定 ○縄文学博士(期間内受験)
30 2012年12月16日(日) 第三級アマチュア無線技士 ○
年初めに嫁の逆鱗に触れて許可が必要となったんで、予定とは大分変わったけど、
それなりに受けれたね。
29戦24勝5敗1名称。
MOSのAccess2003には2敗して(通算3敗)今年もオフィスマスターゲットできなかったけど、
FP2級は5回目でようやく完全合格できたし、日商簿記なんて3級なのに7回もかかったけど、
取りこぼしてたこの2つを取れてスッキリ。
ふね検も1問足らずで中級認定だったのを上級にランクアップもできて終了。
そうそう、ご当地検定の北海道観光マスターも5回目でようやくゲット。
意外といい一年だったかもね。
国家試験では総合旅行業務取扱管理者と宅建を取りこぼしちゃったんで、
来年はこれをしっかり取りたいね。
2013年は札幌6年も経つんで転勤がチラつく。
どこまでいけるかな。
では良いお年を。

〔関連過去記事〕
2012年資格妄想初め(2012.01.01)
2011年総決算(2011.12.31)
2011年資格妄想初め(2011.01.01)
2010年総決算(2010.12.31)
2010年資格妄想初め(2010.01.01)
2009総決算(2009.12.31)
コメント
コメントの投稿
« 2013年資格妄想初め l Home l 3アマ合格 »